冬休み2. クリスマス
1の方の日記でもちょっと書きましたが、25日は叔父さん夫婦とその奥さんのお姉さんを招いて、我が家でクリスマスランチをしました。お客さん用に準備したプレゼントを包装し、朝から鶏の丸焼きの準備をし(何せ4時間かかるんです)、テーブルの飾り付けを始め、、、と結構忙しく動き回ってました。
スペインはお昼が2時位、今回はお客さんが3時半到着ということで多少余裕はあったものの、やっぱり直前はどうしてもバタバタしてしまいました。
でも、お客さんに喜んでもらえ、皆で楽しく過ごすことができ、本当に思い出に残るクリスマスになりました。
叔父様といい、Harukiといい、テーブルの飾りつけが素敵だねえ。そして、日本のクリスマスと違って、全然ちゃらちゃらした感じじゃ無さそうだね・・・歴史とバックグラウンドが違いすぎるか。比べちゃいかんね。
今年もよろしくね!
ほんとに素敵
こんな素敵なセッティング&料理が作れるなんて、ホントセンスいいね。
うらやましい。
おいしそうだね〜^^
こういうテーブルセッティングとかは
ヨーロッパの人がうまいよね。
来年のX’masパーティアイディアに頂きっ☆
すごいねー。 レストランのよう。
食器を揃えるのも大変ですね。
Harukiさんのスープも上品で美味しそう。
みなさんの評判も良くてよかったですね。
> こうするとちょっと洋風
ってことは、和風なお味なんですか?
IKEAは活躍ですね。
(コメントありがとうございます。)
こんちゃん
こっちではクリスマスは文化に根付いているっていう感じがするよ。
そして、実は聖書の内容に則って、クリスマスのプレゼントは1月5日に送るのがスペインでの伝統なの。(この辺りは今度の日記に書くね。)
彼に日本でのクリスマスの印象を尋ねた所、「青いクリスマスツリーだらけ」との返事が。
そういえば、青い光が流行った年だったなぁ。。。(笑)
ユカちゃん
私も未だに学び中だよ
今回の我が家のセッティングは、レンタカーを使って運ぶのを手伝ってくれた彼のお父さん、一緒に知恵を絞ってくれた彼のお母さんのお陰かな。
やっぱりある程度友人や親戚を招き合って、少しずつ身に付けて行く必要があるかなぁ。。。
どうぞどうぞ使ってちょうだい!
メインの大皿以外の食器はだいたいIKEAだから、必要とあれば日本でも買えるはずだよ。
テーブルクロスは白地に金でラテン語やら何やらが書いてあるようなもので、これは意外と応用が利いて重宝しています。
ランチには場合によってはちょっと派手だけど、ディナーには華やかさが出てお薦めです☆
鑢さん
食器は普段使いのものなんですよ。枚数を多くしてあるので、お客さんにもそれで対応しちゃってます(^^)
あと、こっちではワインを飲むのが一般的なので、赤ワイン用/白ワイン用のグラスをこれまた大量にIKEAで購入です。
彼のご両親は鑢さんと同じVilleroy&Bochのグラスを自宅で使っていますが、このIKEAグラスの形とコストパフォーマンスに大満足。帰国したら買うと言ってましたよ
>ってことは、和風なお味なんですか?
純和風ですよ。椎茸とアサリの出汁、塩とあとはほんのちょっとのお醤油です。
あ、三つ葉の代わりにパセリを少しいれたので、純ではないですね。
三つ葉とシソ、やっぱり恋しくなりますねぇ。。。
素敵だね。テーブルのセットもディナーもあったかい感じ。クリスマスの位置づけがやっぱりカトリックだと日本とは違うものね。
今年も宜しくお願いします。
なんて素敵なの〜
Harukiが丸焼きとか焼けるのがすごい、そしてスープもお洒落
なんでも一流にやるね、Harukiは!
クリスマスに向う盛り上がりと緊張感は、想像を絶するね〜入り込んでるHarukiは凄い。
くうちゃん
今年もよろしくね!
テーブルのセッティングは、私もこっちに来てから学んでるよ。やっぱり急にやろうと思ってもなかなか難しくて
こっちのクリスマスは素敵だけど、日本のお正月がちょっと恋しくなったりもするよ〜。
ちょり
おお、初コメント!(笑)
丸焼きは時間はかかるけど、普通の鶏料理よりもラクだよー。とはいえ、サーブするのはかなり大変そうなので、私はノータッチ
クリスマスの後もまた盛り上がりがあるので、この辺りは次の日記をお楽しみにね☆
にしても、食べ過ぎで食べ過ぎで、、、今日は野菜スープのみよん。