Haruki's way

〜スペイン・この不可思議な国〜

冬休み1. クリスマス・イブ

彼の叔父さん宅のディナーテーブル。すっかりクリスマスです。

彼の叔父さん宅のディナーテーブル。すっかりクリスマスです。

明けましておめでとうございます。さてさて、あけましておめでとうといいながら、ちょっとだけこっちでのクリスマスの紹介です。

クリスマスはスペイン語ではNavidadですが、クリスマス・イブはNoche buena、日本語訳すると「良い夜」??ちなみに大晦日はNoche vieja、「古い夜」です。

クリスマス・イブは彼の叔父さんの家に招かれての夕食です。叔父さん夫婦は子供がいませんが、その奥さんの姉妹2人とその子供も来て、かなり賑やかなものでした。私たちが6人(彼、彼の両親、弟、おばあちゃん、私)、向こうが8人、総勢14人のディナーですから、準備する方も大変だったと思います。とは言え、スペインでは友人や親戚を家によび合うことが多いので、皆ある程度は慣れているみたいです。

最初におつまみ用としてハム、チーズ、その他小さな食べ物がサーブされるのが一般的。

最初におつまみ用としてハム、チーズ、その他小さな食べ物がサーブされるのが一般的。

スペインでは24日、25日はどこも各家庭でお祝いをし、ご馳走を食べ、プレゼント交換をするのが当たり前。さらに、24日はお昼までしかお店が開いておらず、25日は全てのお店が閉まる為、直前の買い物の激しさと言ったらありません。市場に行けば魚介類の値段は跳ね上がっているし、鶏肉屋は七面鳥、鶏etc.の丸焼き用ばかりが売られていました。パンを買いに行けば行列だし、アサリを買うのに1時間待ち。。。激しかった。。。

スペイン人は計画を立てて行動するのが苦手な上、並ぶと不機嫌さをあらわにするので、「クリスマスに皆がストレスを溜めるって本当だ・・・」と実感しましたよ。市場で喧嘩をしている人を数人見かけました(^^;)

クリスマス・イブはとても楽しく過ごしました。叔父さんの家のテーブルセッティングもなかなか素敵だったし、一人一人に小さなプレゼントが配られるのも乙な感じです☆(男性には室内履き、女性には銀と琥珀のピアス)

お肉の切り分けや料理のサーブは男性の役割

お肉の切り分けや料理のサーブは男性の役割

食事は、最初におつまみとして、スペインのハムやソーセージ、チーズが出され、その他もカナッペがたくさん!次にエビとキャベツのサラダ、その後に羊肉のオーブン焼き(この辺りで私はノックダウン)、そしてデザートに私の彼のママお手製のティラミスとコーヒーが出ました。後は、チョコレートやらその他小さなお菓子がたくさん。

大分慣れてきた自分がちょっと心配にもなります。。。(笑)

クリスマスディナーの後は、皆でゲームをしたりクリスマスの歌を歌ったり、本当にアットホームな感じでした。クリスマスの歌は一部はラテン語(20年くらい前まで、スペインでは賛美歌はほとんどラテン語でした)、他の聞き覚えのある歌はほとんどスペイン語で、「へぇ、こうやって歌うのね。」と思いながら聞いていました。

ディナーに行く前に、皆のプレゼントをリビングのテーブルの上に飾っておきました。これから楽しいプレゼントタイム!

ディナーに行く前に、皆のプレゼントをリビングのテーブルの上に飾っておきました。これから楽しいプレゼントタイム!

ただ、楽しいとは言え、朝4時位までゲームをして歌を歌って、、、というのは私にはかなり厳しく、途中から半分眠り状態。。。自分のスペイン語が明らかに落ちているのが分かって、ちょっと自分でもびっくりしたりして。やっぱり3時位で切り上げないと体力が持たないです。。。

帰宅後は家族でプレゼント交換、そして次の日の我が家でのおもてなしランチの最終打ち合わせ。結局寝たのは朝8時、起床が朝11時というスケジュールで、次の日も準備に励みました。こんなんじゃ休めない〜(>_<)

クリスマスは体力勝負だということを知った2007年でした。

Tagged as: ,

5 Comments

  1. あけましておめでとう
    スペインのクリスマスはなかなかハードそうだね。
    ヨーロッパはお店閉まっちゃうって言うもんね。
    その前が大変なんだ
    それにしても素敵なテーブルセッティングだね〜
    私はクリスマスに40度近い熱を出して死んでたよ。
    その後、仕事納めの28日にやっと職場復帰をしたよ。とほほ。

  2. あけましておめでとうございます。
    今年も充実した年になると良いですね。
    スペインのクリスマス風景は始めてです。
    数年前にクリスマスのロンドンに行った事があるのですが、
    24日のミサはすばらしく感動的でした。
    でも翌日は、どこのお店も開いていなくて放浪しちゃいました。
    クリスマス難民です。
    それにしても、大人数で楽しそうですね。
    みなさん、普段は教会に行ったりしないのですか?

  3. ユカちゃん
    そうなの、もうお店とかで皆が「こっちが先に並んでたんだ!」とか口論になる位。しかもスペイン人って大声で話すから、口論だと日本の大げんかみたいな感じで。。。
    もう体調は大丈夫?いろいろと忙しい時期だから、体には気をつけてね。
    今年もよろしくね♪
    鑢さん
    あけましておめでとうございます!
    クリスマス難民!!(笑)旅行者はよくなるらしいですね。
    日本はクリスマスはレストランの稼ぎ時でどこも開いていますが、こっちではそれがないのがまた新鮮でした。
    >みなさん、普段は教会に行ったりしないのですか?
    私の周りにはあまりいないですね。
    スペインはフランコ独裁政権下では皆熱心なキリスト教徒でしたが、その反動でしょうか。行く人は非常に熱心ですが、若い世代は行かない人が多いです。
    でも、名前は本当にキリスト教的で、Jesus(ヘスス)、Maria、Jose(ホセ), Maria-Jesus、、、と聖人目白押しです。
    英語圏では自分の子供にJesusと名付ける親はいませんね(笑)

  4. あけましておめでとう。
    旧年中は大変、大変お世話になりました。
    今年もよろしくお願いします☆
    キリスト教の国でのクリスマス、と日本での正月は、
    家族で過ごすとか、初詣とか、お年玉とか、テレビとか、
    いろんな意味で等価かなと思ったりするなぁ。
    いまだ年末年始の幸せボケが継続中。困ったね。
    毎月が年末のようにお祝いで楽しければいいのに〜(笑)

  5. ヨッキィ
    あけましておめでとう!
    そうだね、日本のお正月と西洋のクリスマスは同じ位家族デーかも。
    強いて言えば、日本では1日は家族水入らずで、2日以降に親戚と会うっていうのが一般的な気がするけどどうなんだろう。
    ヨッキィの冬休みも楽しかったみたいだね。中国いつか行ってみたいなり☆