Haruki's way

〜スペイン・この不可思議な国〜

Segoviaにまた行ってきました

セゴビアの水道橋は何度見ても圧巻。

セゴビアの水道橋は何度見ても圧巻。

今大学時代の友達がこっちに遊びに来ています。先週金曜に到着し、月曜まではマドリッド滞在、火曜からは1人でバルセロナ旅行をしています。時差の心配も何のその、スペイン時間の食事にも普通に対応してくれ、しかも日本での仕事疲れのせいか朝もゆっくり目覚めてくれるので、何だか普通に日常が過ぎます(笑)

明日からバルセロナという月曜日のお昼、急に「どうせだからセゴビア行く?」と誘い、急遽行く事に決定。地下鉄に乗り、セゴビア行きのバスに乗って約1時間、またまた行ってきました。

橋の影が美しいです。

橋の影が美しいです。

実は私はセゴビアは4回目。(日記には初めて行った2006年8月の時のものがあります。)皆には「そろそろ飽きるんじゃない?」なんて言われますが、行く度に以前気に入ったお店に戻ってみたり、まだ見ていない建物を見たり、他の食べ物に挑戦してみたり・・・と、いつも楽しんでいます。

また、セゴビアはローマ時代の水道橋で有名ですが、街にはキリスト教だけでなく、ユダヤ教やイスラム教の影響も見る事ができて本当に面白いです。私の中では、「これぞスペイン!」と思う街の一つ。人も温かいし、観光には最適の場所です。

今回の目玉は子豚の丸焼きを食べたことと、セゴビアの大聖堂に入れたこと!子豚の丸焼き(とは言っても、もちろん一切れです)は皮がサクサクしてて本当に美味しかったです。ただ、お肉を大量に食べ慣れていない日本人がセゴビアで食べ過ぎて、その後旅行中にほとんど食べられなくなった・・・というケースも出ています。皆さん、気をつけて下さいね。

セゴビアの大聖堂の美しさは格別です。

セゴビアの大聖堂の美しさは格別です。

そして、セゴビアの大聖堂。スペイン語ではCatedral de Segoviaと呼ばれるこの大聖堂は、7世紀に建てられたローマ建築の古い教会が基になっています。地方の諸侯同士の争いが絶えず、その後この争いによって教会が破壊された為、1521年にカール5世(スペイン王としてはカルロス1世)が大聖堂の建築を命じました。最終的に完成したのは17世紀後半。施行開始の時の建築士はすぐに亡くなり、あとを継いだ子供も50年後に亡くなり・・・と子々孫々この建築家家族が工事を指揮したそうです。ちなみに、このカルロス1世は、スペインが「日の沈まぬ国」と言われた時の王様、フェリペ2世のお父さんです。世界史を勉強すると、この辺りにくらっときてしまいます(笑)

大聖堂内部。自然光の入り方が美しいです。

大聖堂内部。自然光の入り方が美しいです。

この大聖堂、全長105メートル、幅50メートル、高さは一番高い部分で33メートル!じっくり見ると美術館並みに時間がかかります。鑑賞のポイントとしては、以下のような点がなかなか面白いでしょうか。

  1. これだけ時間を費やした大聖堂なので、ゴシック様式とルネッサンス様式が混ざっている点
  2. 光の取り方に優れていて、スペインの教会の中で最も明るい大聖堂の一つである点
  3. 当時の資金面の問題もあり、古い教会の一部を取り入れて使っている点
  4. 当時はスペインがフランドル地方に影響力を伸ばしていた頃でもあり、フランドル地方のタペストリーが充実している点

また行きたいなぁ♪

Tagged as: , ,

13 Comments

  1. 1時間くらいの行程で気に入った町が見つかってよかったね。
    スペインの肉料理食べたいなー
    そういえば「幻の豚」であるはずのイベリコ豚がやたらと
    日本で販売されていて、怪しかったりします。

  2. >大学時代のお友達…
    予想;きっとフットワーク軽く独特の感受性でスペインを堪能しているのでしょうね!
    夏のスペインの空気とHarukiさんとお友達の友情が重なってみえます♪

  3. >Goさん
    イベリコ豚のハムはこっちでも普通のハムの5倍位の値段ですよ。
    私はどっちも好きで、特にイベリコだから高級な味とも思わないですけどねぇ。
    日本では普通のハムもイベリコとして売ることがあると聞いたので、どうぞ注文の際にはご注意を!!
    イベリコの方が色が濃くて、ちょっと霜降り風です
    >ちかこちゃん
    ふふ、ちかこちゃんの知っている人よー(笑)
    うん、変な食べ物にも挑戦させたけど、何でも普通に食べてくれて楽しいです
    こっちは牛のしっぽとか豚の皮を揚げたものとかもあるので、ヨーロッパの他の国の人だと食べれないものも多かったりするの。

  4. 餃子がもたれて、目が覚めてしまった・・・素敵な教会だね。建築のことは全然知らないんだけど、真ん中の写真を見ると、たしかに教会の割には明るい気がする・・・。どうであれ、セゴビアって初めて聞いたけど、行って見たくなったよ。

  5. いいな。スペイン。写真見ても日記見ても憧れは増すばかり。
    建物が素敵だね。真ん中の写真が私は好きだな。
    セゴビアかあ。スペインと言っても場所によって全然違うんだろうね。遊びに行きたいな。今年は無理でも来年とかね。

  6. その友人です。
    スペインの大概の物は驚く程美味しい!!!
    食の豊かな国に住んでいるHarukiは幸せ者だ!
    ちょっとやそっとの食べ物では動揺しません。
    僕の胃はかなり強い、味覚は柔軟だけど肥えている。
    まだまだ挑戦させてもらいますよ〜
    今まで唯一不味かった物がある。CHUFIというドリンク。
    バレンシア風カルピス?ヤクルト?豆乳?なに?

  7. >こんちゃん
    おお、さすがに9人で50人前の餃子はきつかったようだねぇ。
    スペインは、地図で見た限りだと47カ所ユネスコの世界遺産登録地があって、日本の11カ所と比べるとかなり多いよね。
    何でもない所に15世紀の建築物とかがあったりして、結構感動するよ
    >くうちゃん
    いつでも遊びにおいで。
    くうちゃんは英語もスペイン語も話せるし海外経験もあるから、本当にこっちでの生活をエンジョイできると思うよ
    >ヨッキィ
    ヨッキィの胃は丈夫なりね。
    CHUFIのドリンクはOrchataというもので、ドングリとお砂糖と水の飲み物です。
    バレンシア地方の飲み物だけど、私も最初は苦手だったなぁ。
    今ではそこそこ慣れて来て、CHUFIのOrchataは一番すきだったりする(笑)

  8. スペインへ行きたい気持ちは高まるばかり,憧れはつのるばかり

  9. 素敵です〜。
    セゴビアのお城・・・解説をして頂いたのでなんだかお城廻りをしちゃったような気分です。
    家の近所にもクレイダーロック城というお城があるのですが、小さい上、めちゃくちゃ観光用になってしまっています。一番最後に辿り着くお部屋はお土産屋さんになってしまっているし・・・
    ちょっと残念です。
    トピずれなんですけど、久々に石けん作りを再開しようと思っています。シアバターを大量に買うことが出来たので、石けんにしてしまうのが一番いいかなって思って。Harukiさん、最近石けんは作っていらっしゃいますか?ご卒業とお引越しでそれどころでは無かったとは思いますが、何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  10. >ちかこちゃん
    そうだね、こっちは石の文化だから古い物がたくさん残りやすいのかもね。
    いつでも遊びにきてね。
    >はぷぎさん
    おお、Craiderroch Castleですね!
    以前一度雑誌か何かで見た事がありましたが。本当に素敵な場所にお住まいなんですね
    シアバターと言えば、本当に皮膚に優しいことで有名なオイル(かな?)ですよね!
    紫外線防止、傷修復等の効果もあるので、個人的に一番のお薦めはクリームやリップクリームを作る事です。
    石鹸だと、今から冬用の石鹸を仕込んだらちょうどいいですね。
    以前試した前田京子さんの「Winter Sunshine Bar」という石鹸はシアバター入りでかなり良かったですよ。
    レシピ等何かご質問があれば、いつでもどうぞ

  11. Harukiさん、アドバイスありがとうございます!
    Winter Sunshine Barは簡単ですか?もう名前からしてゴージャス
    なんですけれど。私なんかに出来るかなぁ?もしご面倒でなければ、お時間がある時で良いのでレシピ教えて下さい。宜しくお願いします。

  12. セゴビア本当に素敵な街だよね〜〜。
    旅行した時、子豚の丸焼きも堪能したよ☆
    夕暮れ時とかも、絵本の中にいるようでした〜〜〜。
    また、遊びにいきたいなぁ〜〜。

  13. >はぷぎさん
    ふふ、後でレシピ全部送りますねー☆
    >みつばちちゃん
    あ、みつばちちゃんも行ったんだね!
    今はものすごく暑いけど、それでもその暑さがまた嬉しかったよ。
    冬の寒さもまた良かったりして(^^;)
    新婚旅行にいかが??